2014年6月23日月曜日

西国11回 30~31番 生駒発

平成26年6月18日

宝厳寺の本堂への石段
5日連続の日帰り添乗も最終日、若干の疲れもあるが、今日は歩け歩けの1日だ。気合を入れる。バスは生駒~西大寺~JR奈良と回る。良くしたもので、13名、15名、10名とバランス良く、総勢38名だ。梅田からも1台出ている。先ずは、竹生島の30番宝厳寺から、添乗員の話では11時40分発の長浜港発の船に乗り、13時20分竹生島発で帰ってくる予定という。船中、島での昼食はご法度なので、早めのお弁当を長浜港で食べていただく。勿論、船に持ち込んで頂いても良いのだが、空箱は、持ち帰らなければならない決まりなので、却って煩わしいのだ。宝厳寺は、観音堂の前に石段を登り、先ずは弁天様におまいりをする。足に自信の無い方は、観音堂の入口である「唐門」(国宝)で待っていてもらうことになる。観音堂でお参り後、船廊下を通り神社へ案内、出港までゆっくりしていただく。和尚は、いつもの土産物屋でお茶をいただきながら、親父さんと四方山話。先月は、風で欠航したので、島に渡れず、一年ぶりのお参りだ。31番長命寺jは808段の石段が待っている。
歩きに挑戦する方は3名、梅田組は15名。先達が二人付くこともないと、和尚が2台分を引き受け登る。長命寺や32番観音正寺の山登りができなくなったら引退だと思っているのだ。何とか、全員登りきってお勤め。雨の石段は、下りが特に危ない。登りより膝に応える。18時JR奈良着。雨の中お疲れ様でした。合掌

 琵琶湖にて  梅雨曇 航跡白く 竹生島

0 件のコメント:

コメントを投稿