2012年3月22日木曜日

四国3回 12~16番 堺発

平成24年3月20日
40名のお客様と堺を予定より早く出発した。堺からは、お客様1名と和
尚とアシスタントの3名のみ乗車。阪神高速に入ってすぐの中島PAでト
イレ休憩。なにしろ、バスは泉ヶ丘から三国ヶ丘を廻ってきているので、泉
ヶ丘からのお客様は、1時間以上乗車していることになる訳だ。
鳴門西PAでお弁当を積み込み、一気に12番焼山寺まで走る。へんろ
駅でマイクロに乗り換え、「杖杉庵」の説明をしながら上る。
本堂前で、お念珠の使い方などお話する。
へんろ駅まで戻ると「すだち館」が自家製の白菜漬やミカンのご接待。
しばし駐車場でバスを停め、お弁当を摂っていただく。道が曲がりくねって
いるため、走りながら食べると気分が悪くなる方がいるとの、添乗員の配
慮だ。13番大日寺を打ち終えると、後は歩け歩けだ。14番常楽寺へ
は県道から歩き、さらに15番国分寺までは、まったくの歩き遍路だ。
途中の「真言八祖」をおまつりするお堂で皆の揃うのを待つ。
看板は「八祖大師」となっているが、これは間違いだ。
お大師さまは、鳥芻沙摩明王堂に居候されている。国分寺の明王のお札
は、特大。何人かのお客様が買い求めた。トイレに貼るのだが、下の病
気に霊験あると云う。
16番観音寺も路上駐車のバスから歩いて往復する。この寺には、弘法
大師筆の印版が残っていて、白衣の両襟に刷り込んでくれる。
(1500円)希望者が5人いたので納経所にお願いすると、対応して
いただき、「今度からは、お参り前に出してくれれば、良いですよ」と言
っていただいた。そうすれば、時間を取られずに済むから有難い。
16時半打ち止め。帰路、「西宮~月見山19km渋滞」の表示があ
ったがドライバーさんの判断良く堺着19時半。合掌

焼山寺にて   ウグイスの 宿る梅かな 焼山寺

焼山寺にて   花粉症 こらえて参る 杉の寺

常楽寺にて   垣根越し 櫻満開 遍路笠





0 件のコメント:

コメントを投稿