2013年10月9日水曜日

西国9回 26~27番 堺発

平成25年10月8日
一乗寺の三重塔(国宝)

三国ヶ丘~堺東~堺駅のルートに添乗、お客様は40名。堺からはしばらく振りなのだが、和尚と一緒だった方が10人程もいてびっくりだ。中国道が補修工事の上に、事故で吹田~池田間が通行止め。宝塚を過ぎるまでは大渋滞。8時に出発したが、26番一乗寺到着は10時半を回っていた。国宝の三重塔を左手に見ながら、161段の石段を登る。本堂に上がり、三重塔を見下ろすと美しい。
天井一面に打ち付けられた納札に、皆びっくりだ。お昼は、姫路城前の高田馬場。お城の補修工事はあと1年位かかるそうだ。27番圓教寺へのロープウエイは15分間隔、13時15分に乗車できた。
本堂まで、約1キロの山道。500円でマイクロバスが利用できる。しかし半分程は、歩き組、山道に並ぶ三十三ヶ所の観音様を説明しながらゆっくり歩む。本堂でのお勤めの後、希望者を「三ッ堂」に案内する。大講堂、食堂、常行堂がコノ字形に並んでいて、「ラストサムライ」など映画の撮影に良く使われているスポットなのだ。14時45分のロープウエイで下山。堺東に17時40分到着。「来年は、お四国開創1200年にいきましょう」と声を掛けて失礼した。
合掌


圓教寺にて   観世音 居並び迎ふ 書写の秋

0 件のコメント:

コメントを投稿