2011年8月25日木曜日

四国2回 7番~11番 八尾 発



平成23年8月24日

八尾~八戸ノ里~長田とまわるコース。和尚の沿線は八尾なので7時半の集合に合わせた。お客様は、36名と云うことだったが、男性が一人、八戸ノ里で10分待っても姿を見せず、家の電話も携帯電話も応答なしということであきらめ、長田にまわり出発した。1番霊山寺で買い物忘れとトイレ休憩のため立ち寄って、11番藤井寺に向かう。車中でお弁当をゆっくり食べてもらうには、このルートしかない。藤井寺では、お念珠の使い方を説明。本堂では30畳敷きの雲龍の図を観賞。ご婦人が一人体調不調となり急遽離脱することに。10番切幡寺は、歩き組15名、タクシー組19名に別れて登る。本堂に着くと汗だくだ。呼吸を整え、おまいり、ついで大塔に案内する。石段の途中にある不動堂で一服して、お不動さんのご真言のリズムを練習する。大塔からの景色は、空気が澄んでいて吉野川の2本の堤防がくっきりと浮かんでいる。9番法輪寺山門前の「あわじ庵」の草餅が評判だが、心配なので電話し、数を確保しておいてもらう。8番熊谷寺は、雰囲気の良い札所で、和尚の好きな寺のひとつ。一段と高い大師堂から見る本堂の鬼瓦も一見に値する。7番十楽寺では、本堂、治眼疾目救歳地蔵、大師堂、愛染堂とまわる。打ち止めは16時45分。まずまずのペースだった。淡路HOで最終休憩だが、阪神高速の渋滞が20kmの表示、中国道への迂回を考えたが、事故渋滞でさらにひどい状態。あきらめて阪神高速神戸線から湾岸線ルートで帰ることに。これが意外とうまくいき、20時過ぎに長田に着いた。
合掌

  法輪寺にて   法輪寺 草餅求む 夏遍路

  十楽寺にて   葉月風 美男の大師 十楽寺

          夏遍路 眼に効く地蔵に 群がえり

(写真は熊谷寺中門と参道)

0 件のコメント:

コメントを投稿