2019年7月26日金曜日

四国1回 1~6番 生駒発

令和元年7月23日

生駒から添乗。8時25分出発、ドタキャンが2名というが40名を超えるお客様と四国を目指す。初めてのお客様も結構いるので、その方々を中心お参りについて説明しながら走る。夏休みに入ったためか、近畿道が渋滞というので、国道168号を北上し第2京阪から高速へ。淡路SAまで2時間近く要した。1番霊山寺で記念撮影の後、本堂で法話。12時半を超えたので、2番極楽寺のお参り前に、お弁当をとっていただくことに。極楽寺の大奥様と久しぶりのご挨拶。抱き地蔵を順に抱いて大師堂へ。3番金泉寺は見どころの多いところ、特に大師堂には弘法大師の1代記の額が掲げられており、説明させていただく。4番大日寺の西國三十三所ご本尊の修理も無事終わっていた。山門前の石碑も設置が終わり、和尚の名前も確認出来た。立ち寄り先のハレルヤ製菓には17時半までにとのことだったので、時間を気にしながら5番地蔵寺へ。800年を超える大銀杏に青い銀杏が実を付けている。6番安楽寺の仏様は、本尊薬師如来以外は松本明慶師の無名時代からの年代毎の作品が揃っている。薬師様の眷属、日光・月光両菩薩について話をさせていただいた。ハレルヤ製菓に17時15分に入れ、ホットする。淡路HWOに立ち寄って、生駒着20時25分。お疲れ様でした。西大寺、JR奈良の方はもうひと踏ん張り。
後日、お客様からのアンケートで苦言を頂いた。輪袈裟の逆さまの着用など、ご注意したのだが、皆の前で恥をかかされたとのクレーム。初回なので、色々と申し上げた一つなのだが、お気に障ったようで失礼いたしました。気を付けます。

 梅雨明けの阿波路の風や打ち始め

0 件のコメント:

コメントを投稿