2018年12月8日土曜日

西国10回 28~29番 西大寺発

平成30年11月26日

久しぶりに奈良のお客様との西国巡拝。生駒~西大寺~JR奈良のルートだが、和尚は西大寺7時30分集合を選択。45名のお客様と天橋立を目指す。京都縦貫道の「味夢の里」で休憩。お客様に竹中缶詰の「オイルサーデン」の話をし、値段のチェック。人気商品で、店によって販売価格に差があるのだ。先回のお参りの折のお客様の声では、とれとれ市場の奥にある店が一番安かったという。28番成相寺に10時45分到着。ドライバーさんは、初めてのコースということで、急勾配の登りにびっくりされていた。重文の鉄湯舟で手を清め、本堂に。左甚五郎作の「真向きの龍」は撮影可なので、お勧めする。本堂右手の孔雀明王、閻魔大王、石段を少し下り、一言一願地蔵、観音堂と順にお参り。昼食は、橋立大丸本店、三大文殊の一つである智恩寺(文殊堂)の参道にあるので、食後の参拝もお勧めしておいた。お御籤が扇子形でユニークだ。とれとれ市場に立ち寄ったので、件のオイルサーデンの店を探す。左奥に発見し、確かに一番安いとお客様も集中し、ワゴンの缶詰が完売状態。29番松尾寺は、若狭富士の青葉山中腹にある。西国札所で唯一の馬頭観音がご本尊。本堂でのお参りのあと、係の方がお顔を懐中電灯で照らし、解説してくださる。
15時30分打ち止め。お客様の要望で、帰路も「味夢の里」に立ち寄ることに。18時10分JR奈良到着。

 冬紅葉 扇子みくじや 文殊堂

0 件のコメント:

コメントを投稿