2016年2月15日月曜日

西国9回 26~27番 高槻発

一乗寺の三重塔(国宝)
平成28年2月10日

26番一乗寺と27番圓教寺の2ヶ寺のお参り。44名のお客様と8時10分に出発。トイレ休憩の後、10時過ぎに一乗寺到着。眼の前に161段の急な石段が待っている。途中に建つ国宝の三重塔の前で、解説しながら小休止。本堂に上がり、お勤め。天井に打ちつけられた納め札が、花柄に見える。1時間ほどのお参りで、昼食会場へ。加古川の国宝鶴林寺門前の「ながさわ」。和尚は初めてだった。
27番圓教寺は、別名「西の比叡山」。ロープウエイで上り、希望者はマイクロバスで本堂下まで運んでくれる。参道には、西国三十三札所のご本尊が順に並んでいるので、歩きを希望する方も多い。お姿の説明をしながらお伴する。本堂に上がると、ご本尊や脇侍の四天王(重文)がご開帳中。修正会を記念してのものとか。しかも無料、良い時にお参りさせていただいた。歩いて5分ほど奥に行くと、「三つ堂」がある。映画の舞台で有名なところなので、ご案内する。食堂2階の宝物館では、「縁起絵巻」の特別展。圓教寺を堪能させていただいた。15時30分のロープウエイで下山、和菓子の「杵屋」でお買いものタイム。帰路は、事故渋滞で時間がかかったが、御天気にも恵まれ良いお参りでした。合掌

 圓教寺にて  春立ちぬ 如意輪開帳 圓教寺

0 件のコメント:

コメントを投稿