2012年10月25日木曜日

第5回 近畿三十六不動尊巡り<京都>

平成24年10月23日
蓮華寺の五智如来石像

朝から雨がしとしと降る中、伊賀・大和巡礼の会29名と京都方面の不動尊巡りに出発。我が家近くのバス停で8時50分に拾ってもらった。何しろ伊賀から乗車している方もいるわけで、香芝SAでトイレ休憩、予定では4ヶ寺だったができるだけ回ろういうことになった。西名阪~近畿道~第2京阪と乗り継ぎ13番大覺寺到着は11時15分。お堂をいくつも通り、一番奥の本堂(五大堂)でお勤め。20日の下見の時にお願いしておいたので、写経机を整理してお勤めの場を用意してくれていた。門跡寺院らしくお庭が素晴らしい。お弁当をいただきながら14番仁和寺へ。金堂左手にある「水掛不動」に備え付けの長い柄杓を使って、小さな石のお不動さんに順に水を掛ける。すぐ隣が、15番蓮華寺。境内に入ると石の堂々たる五智如来が目に飛び込んでくる。右から薬師如来、宝生如来、大日如来、阿弥陀如来、釈迦如来の順だ。お堂に上がり、太鼓も叩かせてもらっての般若心経。
追加で回ることにした19番青蓮院に向う。青不動で特に有名だが、ご本尊の裏手に掲げられたお軸は、デジタル模写とか。ついで20番智積院へ。先日の下見の時には、若い修行僧達が、落ち葉の掃除に励んでいたのだが、雨で落ち葉が増えている。金堂右手の不動堂に上がると、下見の時の堂守さんが椅子を並べて準備をしてくださった。これで打ち止めと思ったが、16時前なので、もう1ヶ寺と欲張り、22番北向き不動の不動院に電話を入れ、飛び込んだ。丁寧に対応していただき、打ち止めは16時半。いつもながら、朝からお菓子類が配られ、それは12~3種類にも及んだ。和気藹々と、楽しくお参りをするうちに雨も上がった。また来月が楽しみだ。合掌

 仁和寺にて  秋雨や 水掛不動 御室御所

智積院にて  修行僧 皆で集める 落葉かな

青蓮院にて  濡れ落ち葉 滑る参道 青不動

0 件のコメント:

コメントを投稿