2016年7月14日木曜日

西国 25~27番+花山院 

平成28年7月13日

花山法皇ご廟
お四国遍路仲間との西国巡拝の2回目、7時半になんばを出発。隣町のご夫婦と女性先達2名を乗せて、愛車のハンドルを握る。雨が激しく、窓に叩きつける。姫路に向かう高速道路は、随所で事故渋滞、27番圓教寺に着くと雨は小降りに。ロープウエイを下りて、バスに乗ることにした。足元の不安があるからだ。摩尼殿に上がると、内陣は団体参拝の読経中。お邪魔してはと、先にご朱印を戴いて待つことに。メンバーの希望もあって、三つ堂へ。しばしば映画のロケに使用されるので、楽しみにされていたようだ。食堂の宝物館も見学して、薦められるままに、奥の院・開山堂へ足を延ばした。左甚五郎作の力士像が、屋根を支えている。下山すると丁度お昼、杵屋さんで昼食を摂る。女性軍は、お菓子のお買いものタイムだ。次いで、26番一乗寺へ。入り口で杖を借りて石段を上る。小雨だから良いが、強い雨だとこの石段が滝に変貌するのだ。本堂から国宝の三重塔のシャッターポイントをお教えする。25番幡州清水寺も奥行きの深い寺、本堂手前の薬師堂の干支の十二神将像が楽しい。撮影禁止とも書いてないので、和尚の干支である戌を撮影。(禁止だったらごめんなさい)もう1ヶ寺と番外花山院を目指す。受付時間を確認すると17時までなので、なんとか辿り着けそうだ。急坂を一気に上り、16時20分頃到着、先にご朱印をお願いした。花山法皇殿に上がりお勤め、お寺の本尊である薬師如来や幸福の七地蔵、そしてご廟を拝んで失礼する。麓の「十二妃の墓」へ案内するが、看板の説明に納得できない表現があった。予定の4ヶ寺を無事打ちあげて帰路に。第3回目は8月29日に。合掌

   梅雨最中 西国巡礼 幡州路
戌の十二神将

0 件のコメント:

コメントを投稿