2009年5月29日金曜日

お遍路さんの作法(1)

平成21年5月29日

遍路バスなどで、和尚がお話をしているお遍路の作法は、以下の通り。
   
1.境内は、左側通行
  
  特に階段は、狭いところが多いので、要注意です。そして、お賽銭や納め札のために本堂や大師堂の階段  を上がる場合は、時計回りで左から上がり向かって右から降りること。  これだけは、厳しく交通整理  させていただいている。
   
2.ロウソクは、上段から、線香は真ん中から

  これは、やけど防止。遠慮がちにロウソクを下段から、線香を端っこからさす方がいるが、これはマナー  違反。 

3.聖域に入る時出る時、「右入左退」

  これは高野山大学の道場で厳しく仕込まれた。入る時は右足から出るときは左足から。

4.お線香は3本
 
  「お線香は何本ですか?」と聞かれることがある。なぜ3本か。
        ①三世の諸仏に一本づつ
        ②佛・法・僧の三宝に一本づつ
        ③身・口・意の三密に一本づつ
   ①②は、仏教一般的な考え方で、③は密教的な考え方。


     
        
    

0 件のコメント:

コメントを投稿