2017年2月19日日曜日

西国 30・31番 

平成29年2月15日

 お四国遍路仲間を伴っての西国巡礼、3人を乗せ長浜港へひた走る。この時期は、竹生島への船便は、一日2便しかなく、風が吹けば欠航する。目指すは10時15分発の便だ。なんばから2時間ほどで到着、無事運航と確認し胸をなでおろす。天気も良く暖かくて風もない絶好の船旅を30分。船客は10人ほどか。30番宝厳寺の急な石段を登り、本堂でお参り。納経所でご朱印を頂き、宝物館へ。目指すは、面向不背の宝珠だ。お四国の志度寺縁起に名高い海女が、龍神から奪い返し、乳房を切って中に隠して持ち帰ったというもの。藤原氏の氏寺興福寺に奉納された後、どういういきさつかここにあるのだ。ご存じでないご夫婦に教えて差し上げると、びっくりされて一緒に拝観。急な石段を今度は降りて、観音堂に向かう。唐門の工事で拝観ルートも違っている。お参りして、船廊下を通り国宝の竹生島神社へ。港へのt¥
いつものルートが雪で封鎖になっており、観音堂から戻ることに。帰りの船は12時05分発、一軒しか開いていない店を覗き、地酒「竹生島」とおでんで身体を癒す。長浜に戻り、長浜ロイヤルホテルの「皇帝」で昼食、和尚は焼きそばを注文。腹ごしらえを済ませ、31番長命寺まで1時間弱、車で参道を登ると、800段の階段の残り100段位の所までたどり着ける。残雪が道の両側に残る中をそろそろと登る。境内は見事な雪景色だ。お参りを済ませてもまだ、15時台なので、32番観音正寺も回ろうと電話をしてみると、雪積30cmで道路は封鎖、長靴履いて1時間歩いてもらわなければたどり着けないとの返事だ。長命寺は800段、観音正寺は1200段、400段の差で雪の量が違うということなのだ。あきらめて帰路に。我々としては予定通りということ。絶好のお参り日和でした。合掌
  
 宝厳寺にて  残雪に 観音宿る 竹生島

0 件のコメント:

コメントを投稿