2016年7月2日土曜日

逆打ち 3回 82~72番 なんば発

平成28年6月27~28日

道隆寺・お大師と衛門三郎
なんばから38名のお客様と出発、12~13日の行程と一緒なので気は楽だ。お客様の中に、平成20年に一緒だったというご婦人がいて、「ようおまいり」もその時に購入と云う。声を掛けて頂いた。
11時40分坂出の「海鮮食堂」着、まずは腹ごしらえだ。先回は、「刺身定食」をいただいたので、今回は「天麩羅定食」に挑戦。和尚の好みから云えば、「天麩羅」の方が○だ。「希少味付けのり」を10袋ほど購入、前回の試食で美味しかったからだ。天気予報では、今日は何とかもちそうだ。82番根香寺から79番天皇寺の4ヶ寺が初日の予定、個人納経の方が5~6人いるが、何とか17時前に打ち止めた。81番白峰寺で、干支のご本尊が分からなかったと嘆く方が2,3名。お宿は、高松のニューグランデみまつ。さぬき市の先輩先達が、焼酎を差し入れてくれて、しばし歓談。ホテルの金井社長を紹介していただいた。
28日 残り7ヶ寺残っているので、7時30分の出発。昨夜来の雨がまだ残っているし、天気予報も雨マーク。出発の時に、ホテルの従業員が、靴に防水スプレーを吹き付け、金剛杖には、ビニール袋を掛けてくれる。飴のご接待もいただいて、お客様は大感激。1時間ほどで78番郷照寺、迷子予防に添乗員について行ってもらい、和尚は最後尾につく。門前の「地蔵餅」が売り切れてしまい、手に入らない方もいる始末。77番道隆寺では、「め」を書いた納め札を「潜徳院殿堂」に納め、門前の「サンエイ」で眼に効く御茶のご接待。75番善通寺では、「親鸞堂」に上がり親鸞上人自刻の御姿を拝する。門徒の方々は、大喜びだ。お昼は、琴平の「にしきや」、乗務員は、別メニューで、和尚はカレーとぶっかけうどん。善通寺界隈に戻り、74番甲山寺、73番出釈迦寺、72番曼荼羅寺と廻る。
善通寺で撮った記念写真は、甲山寺で販売。15時45分打ち止め。予報に反して、御参り中は、ほとんど雨に遭わなかった。日頃の行いの良いせいと、口々に。津田の松原、淡路で休憩を取り、梅田着19時45分。良い御参りでした。合掌

 郷照寺にて  地蔵餅 並ぶ遍路や 梅雨晴れ間

0 件のコメント:

コメントを投稿