2015年9月21日月曜日

西国全周の旅 その1

平成27年9月11~18日

一乗寺の国宝三重塔
台風の影響で、お参りが中止になったりしたため、久しぶりの先達だが、なんと7泊8日で西国全周という東京からのツアーに乗ることになった。一行はお客様17名と添乗員、名古屋駅に9時過ぎに到着、岐阜バスと和尚が出迎える。1番青岸渡寺に向けて出発、伊勢道が伸延したことによって新しく出来た「紀北・始神(はじかみ)テラス」まで2時間の走行。地場産品を置いてあるゾーンとレストランがある。車中でお弁当をいただき、14時前に那智の滝到着。このところの雨のせいか、流れ落ちる滝の水量は豊かで、盛り上がって見えるほどだ。青岸渡寺では、ご住職の法話を聞き、下山。那智観光センターの「黒飴ソフト」が人気の的、15時15分に出発、「道の駅くちくまの」で休憩し、お宿の南部ロイヤルホテルに17時30分到着。和尚は、メンバーのウエルカムコーヒーで一息いれた。
    天高く 三筋の滝や 那智の山
12日 3番粉河寺へ向け8時前に出発。内陣の拝観も付いているので、左甚五郎の野荒らしの虎や仏像など解説しながら案内する。2番紀三井寺の石段に息が上がる方も多かったが、本堂の後は、新仏殿に案内。松本明慶作の千手十一面観音立像について、寄木造の手法など説明。上天気で、眼下の和歌の浦も絶景だ。「レストランはやし」で昼食を済ませ、本日のメインイベント4番施福寺を目指し槙尾山を上る。無理はしないようにと話しておいたが、全員登りきった。拝観料を払って、ご本尊の前でお勤めし、諸仏を拝観しながら解説する。時計を気にしながら、5番葛井寺へ。門前の葛井餅屋さんに声をかけ、店を開けておいてもらう。丁度17時に打ち止めし、お買いもの。お宿の日航姫路ホテルに18時45分の到着。
    天高く 白鷺城の 白さかな
13日 8時出発、27番圓教寺へ。ロープウエイの始発で登り、全員でマイクロバスに乗ってもらう。時間を節約し、三つ堂に案内しようという和尚の魂胆だ。映画の撮影に良く使われる所なので、お客さんも興味深々なのだ。山を降りると、トム・クルーズも大量に買い込んだというロールケーキの試食だ。
幡州清水寺にて
26番一乗寺の石段も難所の一つ。国宝の三重塔の写真を撮りながら一息。本堂天井の納め札が花びらのように見える。車中で昼食を済ませ、25番幡州清水寺へ。山門から奥行きのある境内だ。
山門前の仁王さんのボードで記念撮影。番外花山院は、花山法皇のご廟所。タクシーのピストンで急な坂を登る。番外ながら「慈悲の道」を作成していたのには、感心させられた。2時間ほど走り、28番成相寺へ急な坂をバスが喘ぎながらノロノロ走る。内陣など拝観させていただいて、16時30分打ち止め。お宿は天橋立宮津ロイヤルホテル。
     星空に 橋立の松 水墨画

0 件のコメント:

コメントを投稿