2014年9月1日月曜日

読売奈良 西国7回 28~29番 大和八木発

平成26年8月31日

松尾寺(仁王門から本堂を望む)
先日の台風で中止となったお参りの代替とか。2台出ていて、和尚の1号車は伊賀上野~名張~榛原~八木という三重県コース。2号車は、八木~橿原神宮~大和高田~五位堂という奈良県コースだ。2号車の先達は、宇治在住の仲間、八木で出会ってびっくりだ。お客様は25名で、添乗員は一人。8時過ぎに出発し、西紀SAの休憩を経て成相寺麓のシーサイドセンターに11時過ぎに到着。早めの昼食だ。(なにしろ伊賀上野発が6時半なのだ)
28番成相寺への登山道は、ドライバーさんも此処くらいだと云うほどの急坂、一度停まったら、バックしてしまいそうだ。本堂の内陣には、釈迦涅槃図が掲げられていて、自由に拝観できる。御本尊は秘仏だが、御前立ちの聖観音様が迎えてくれる。また、外陣に掲げられた左甚五郎の「真向きの龍」も有名で、写真撮影もOK。本堂右のお堂には、孔雀明王と閻魔大王が祀られている。石段を少し降りれば、巡礼堂。西国33ヶ所のご本尊が一堂に祀られている。バスに戻って、納経が終わるまで、お念珠の話で繋ぐ。
小雨が降り始める中、29番松尾寺に向かう。本堂に上がっての勤行だが、4人の先客のお勤めが終わるのを待つ。熱心なお勤めで、観音経から般若心経、諸真言と見事なもの。我々の打ち止めは14時50分、出発の頃、2号車がやって来た。夏休み最後の日曜日なので、渋滞が心配されてが、時間が少し早かったせいかそれほどでもなく、八木に18時過ぎに到着。まだ先が長い。お客様をお見送りして無事を祈る。ちなみに2号車は渋滞に巻き込まれ八木着は2時間遅れとか。合掌

 成相寺にて  中秋や 天橋立 成相寺

 松尾寺にて  松尾寺 深き緑や 虫の聲

0 件のコメント:

コメントを投稿